Garage JEST

 

Archives / Monthly

RSS Feed

宝塚。

2月27日、

ヅカファンの友達がチケット手配してくれて、

娘と二人、

中日劇場で、人生初の宝塚観劇してきました~(=゚ω゚)ノ

ヅカ.JPG












雪組、早霧せいなさんと咲妃みゆさんというトップコンビを中心に

繰り広げられた

「星逢一夜(ほしあいひとよ)」と「Greatest HITS」。



宝塚と言えば、

ベルサイユのばら的な、

ヨーロッパっぽいのなんでしょーって思ってたら、

「星逢一夜」は、着物にチョンマゲの純和風の舞台。



当たり前の話だけど、

全員女の人だもんね~

不思議だよ。



女役はもちろん、男役の方々、本当にお顔が綺麗(*'▽')

で、

男役、チョンマゲしてても、

体の線は細くて、

手足は針金のように細くて、違和感バリバリ(^_^;)


ヅカ (2).JPGヅカ (3).JPG















ヅカ (12).JPG















前半の「星逢一夜」のウルッとくる場面では、

あちこちで

涙を拭いたり、鼻をすすったり、

みんなすっかり舞台に引き込まれている様子。

隣の隣に座ってた、一人で来てた若い女の子なんて、

オペラグラス覗きながら、

涙拭きながら、忙しそう。



そして幕間、30分を挟んで、

後半は、「Greatest HITS」。

煌びやかな衣装を纏った

女の人と、

男役の女の人と、

歌とダンスの圧巻ショー(^^♪

ヅカ (5).JPG















ヅカ (7).JPGヅカ (8).JPG















ヅカ (9).JPG















しかし、男役の皆さま、

金髪オールバックに、赤い口紅、、、

ヅカ (6).JPGヅカ (10).JPG
















なんなんだーこれは!!

これぞ、ファンの心を掴んで離さない、

昭和のザ・エンターテインメントなんでしょうね~



初めての宝塚で、

けっこうミラクルな席に座った私達。

前から11番目の通路側で~

づか (1).JPGづか (2).JPG












舞台から降りる場面があって、

通路で踊るタカラジェンヌを超至近距離で見れた(>_<)



遠くから見ても、あのすごい化粧は、

間近ではやっぱりすごくて、

つけまつ毛は、

まるで毛虫を乗せているかのような、、、

それぐらいスゴイ(゜-゜)

ヅカ (11).JPG
















そして、

目の前で、素晴らしい笑顔で踊るタカラジェンヌは、

すっごいいい匂いを漂わせていた。

全員女だと分かっていても、

ウットリしちゃう不思議体験。



踊り終えて、舞台に戻る時、

通路を走り抜けるタカラジェンヌ達と

手と手でタッチすることもでき、

誰が誰かもわかんないし、

ファンでもないけど、テンション上がった~!!

隣の隣に座ってる、たぶん、すごいヅカファンの視線が痛かった(^▽^;)

ごめんね、アナタよりいい席で~。



一列に並んで足をあげる、

「ロケットダンス」と呼ばれる、あのダンスや、

r.jpg











ヒラヒラとかお花とかで装飾された

丸いお盆みたいな「シャンシャン」を

s.jpg











生で見たのももちろん初めて(*'▽')



ステージのフィナーレでの階段降りでは、

トップスターが背負っている宝塚羽根、

通称、「背負い羽」に視線は釘付け(>_<)

hane.jpg



















格上?になればなるほど

背中に背負った羽がデカく長くなるという(゜-゜)

早霧せいなさんの

白いホワンホワンのダチョウの羽で作られたそれは、

床に垂れさがってまるで滝のような尻尾が

深々とお辞儀するたびに、

前の方にドドーッと流れて、圧巻。



あとで聞いた話だと、

あの羽だけで15キロぐらいあるんだって~。

10キロの米袋でも両手で抱えるのに精いっぱいなのに、

背負って、バサバサするとか、

散々舞台で歌って踊って、そのラストにそれって、

あの細い体のどこにそんなパワーがあるのか

美しいだけでない、

パワーも秘めたタカラジェンヌ(゜-゜)


ヅカ (1).JPG















思い出に、

パンフレット買ってしまいましたがな(=゚ω゚)ノ



JESTの待合室、エアストリームに置いてありますんで、

ご興味あれば、

ご自由にご覧くださいませ(*'▽')



まだまだ知らない世界はいっぱい!!

食わず嫌いでは、人生もったいない。

いろんなことに興味を持って、

できる限り体験したいな~と思う今日この頃(*'▽')



宝塚、今度見るなら、

本家本元、宝塚大劇場に行ってみたいな~。

オーケストラの生演奏で、というのが興味深い!!



娘も初めての宝塚体験を楽しんでいたし、

友達に感謝(*'▽')

nori

顰蹙ババァ。

先日、交差点の赤信号で止まってる時のこと。

私は先頭から三番目。

信号が青に変わったのに、

ちっとも進まない先頭車両。

どーせ、スマホ触ってて、

青になったこと気づかんのだろ~。

しかも、二台目、よく黙ってんな。



鳴らしたわさ、すごく控えめに、クラクション。



それでも全然行かんじゃん。



な、な、なんと、先頭車両、

右折だったっていうね(゜-゜)



交差点内にも入らず、

まったく真っ直ぐ向いてて、

右折の気配がない角度で、

紛らわしーーーーっつーの(-_-メ)



セッカチ、勘違い、顰蹙(ひんしゅく)ババァじゃん。

チッ(-_-)

nori

フォードE150

本日ご紹介するのは~


今年に入って、

アメリカからJESTにやってきた

2012yのE150(*'▽')

ボディカラーは、

落ち着いた雰囲気の

青みがかったガンメタルカラー「スチールブルー」。

スチブル (6).JPGスチブル (7).JPG












スチブル (8).JPG












スチブル (5).JPG


内装は、高級感たっぷりの

タンレザー(*'▽')







荷物の多いアウトドア好きや

ちっちゃいお子さまのいるファミリーにはもってこい。

なんたって、ラゲッジスペース広いからね~

キャンプとかの荷物もたっぷり詰めるし、

天井までの高さもけっこうあるから、

海や山などアウトドアで、お着換えのシーンでもラクラク(=゚ω゚)ノ


スチブル (3).JPGスチブル (4).JPG












JESTのお客さまで、

ちょっとした遠出で車中泊をされるご夫婦は、

お手製だけど本格的なベッドを作っちゃった強者(*'▽')


スチブル (9).JPGスチブル (11).JPG












バックミラーに、後方の画像が映し出される!!

スチブル (10).JPG












本日、エコノラインお目当てにご来店くださったお客さまは、

若い頃にアメ車に乗っていたので、

もう一度乗りたいな~と思って、と(*'▽')

ファミリーでキャンプもしたいし、

サーフィンもするので、と。



そう、そういう方のために存在しているようなアメ車、

それがEシリーズなのです(=゚ω゚)ノ



そのお客さま、

女の人でも運転できますかねぇ、と。

奥さまが運転できるかを気になさっていました。



デキマス、デキマス。

慣れです慣れ。



身長153cm、JESTのオバちゃんでも

5mオーバーの巨体、コロコロ転がせてますんで、

大丈夫ですよ(*´з`)



とにもかくにも、

実用性の高さに加え、

見るものを圧倒する、

ワイルドでかっこいいド迫力ボディは、

国産車では味わえない優越感も与えてくれます(*'▽')

スチブル (12).JPG
スチブル (2).JPG















外遊びが楽しい季節がやってきます。

ご興味のある方、ぜひご来店くださいませ~。

ご試乗もしていただけますよ。

nori

秘密。

今朝。

高校、硬式野球部の息子は、

部活の遠征で、学校からバスに乗るため、

朝が早くて、、、

6時過ぎに地下鉄星ヶ丘駅に送ってやった(-_-)



家に帰って来て、

お布団に入って二度寝しようとウトウトしてたら息子から電話。

「帽子がない(T_T)」



私は、電話で発狂しまくりながら、

家じゅうを探し回ったけど、帽子はない。

「エコノラインの中にあるかも、、、」という息子。



が、昨日に限ってエコノラインで帰宅せず、

エコノラインは会社だよ。



もー。知らん。

困ればいいんだ!!

昨日も、明日の用意は今夜ちゃんとやれ。

今朝も、忘れもんないかしっかり確認しろ。

と、散々言ったのに(-_-)

スマホばっか触っとるでだわ(-_-メ)



再び、お布団に入るも、、、

グランドに到着して、帽子がないせいで、

監督に「オマエはもう帰れ」とか言われたら、気の毒だしな~とか、

パイセンの大事な試合の応援を

帽子なしのマヌケな姿でっていうのも失礼だしな~とか、

頭に浮かんできて、もう寝れん。



エコノラインは会社にある。

エコノラインの中に帽子があるかもわからんけど、

出発(-_-メ)



7:15

誰もいない、静まり返った会社に到着。

エコノラインの助手席のシートの下に

挟まった野球帽(-_-メ)



野球帽、誰か他の部員に借りれたら連絡してね。

っていうLINEに返事はない。



中村区の河川敷のグランドに、

学校のバスは8:00到着予定。

なんとか間に合うでしょ。で、出発。



走り出してから、

ETCカードがエコノラインに入れたまま(>_<)に気づき、

名古屋高速770円の現金出費、、、



7:50

グランドに到着。



既に到着してた野球部員の中に、

帽子をかぶっていない坊主頭を探す。

が、坊主頭がいない・・・



あっ。いた。

なぬっ。帽子かぶってる。



息子、私に気づきく。

頭にかぶった帽子を指さし、スマイル。

部室にあった、誰かの忘れ物借りたよ~。



なぜ、私がここに来たと思っているんだろう。



スマイルじゃねーよ。

部室にあったじゃねーよ。



先生に見つかってはいかんと思って、

コートの下に隠してた帽子を取り出すと、

息子、顔面蒼白(゜-゜)



オマエなんか、もう家に帰ってくんな。

と、吐き捨てて、グランドを後にした。



ジジィを起こす8:30までに帰宅しなくては!!

帰り道も、名古屋高速770円の現金出費。

ガン飛ばしで、8:30帰宅。

ジジィは、グッスリ、スヤスヤ、グースカピー(*'▽')



「ねーねーねー、もう8:30だよ、起きる時間。」

何事もなかったかのように。



最初に星ヶ丘に送って行ったのも、

JEST経由で中村区まで往復したのも、

まったく気づいていないジジィ。



この出来事を言えば、どーせ、

届けに行かんでもいい、

ほっとけばいい、

息子に甘い、

時間のムダ、

お金のムダ、

バカ、アホ、カス、

とか、言われるのは分かっている。


まったくその通り、

自分でもそう思うけど、

ジジィに言われると、

ムカついて死ぬといかんで、

言わない。



ブログを読んでくださっているあなたと、

私の秘密でR



息子よ。

帰ってきたら、覚えとけよ。

nori

ごちそうさまでした。

美味しいお心遣いに感謝(^^♪


omi (1).jpgomi (2).jpg












おみやげげ.JPG
おみや (6).JPG












ナカジ.jpg












おみやgege.jpg
omi.jpg




















おみや げげ(3).jpgおみやげげ (1).jpg















おや (3).jpgフワモチ.JPG












おや (2).jpg
ロッテ.JPG












皆さま、美味しいもの、よくご存じ(*´з`)


ごちそうさまでした!!

nori

ナンセンス。

私の帰りがめちゃんこ遅くなった日の、

私と娘と息子のグループライン。

全員いる場所はバラバラ。


スシロ.PNG


























大学生になってから、

買い物も、

外食も、

旅行も、

自分のアルバイト代で出す娘(=゚ω゚)ノ



姉のスシロー提案に、

生意気なツッコミを入れる息子。

笑ったわ~

nori

サビとの戦い④

下回り、

サビのひどい個所は、

部品を取り外して、ひとつひとつお手入れ。







同時に、

古くなったり、悪くなったりした部品を

新しく交換しながら、

下回りは徐々に蘇ります。




取り外した部品を元通りに組み付けたら~

超強力洗剤を吹き付け~

シャーシ (1).JPG
シャーシ (2).JPG












シャーシ (3).JPG
シャーシ (4).JPG











シャーシ (5).JPG












高圧洗浄機で、

下回り全体のドロや汚れ、サビのカスを洗い流します。

シャーシ (6).JPGシャーシ (7).JPG












泥や石、サビが地面にいっぱい落ちてる(゜-゜)

sabi (1).JPG
sabi (2).JPG












下回りの取り外せなかった部品に、

防錆効果のある液体をヌリヌリ。

sabi (5).JPG












数日間乾燥。

の、のち、

シャーシブラックで、

下回りと、

社長の鼻の穴を真っ黒に塗装して仕上げ(*'▽')



下回りのサビとの戦いは、

ひとまず終了。

まだまだ乗り越えないといけない壁は山のよう(>_<)

さー、納車に向けて頑張りまーす!!

nori

サビとの戦い③

サビを落として、防サビ処理をした部品たち。



こちらのクラブワゴン、

センタータンクとリアタンク、

二つの燃料タンク(デュアルタンク)があります(゜-゜)

さすが、、、食いしん坊ですな。

サビビ (5).JPG












仕上げに、防錆効果のある黒い塗料、

シャーシブラックを満遍なく吹き付けます。

サビビ (12).JPG
サビビ (8).JPG
サビビ (9).JPG
























燃料タンクは、取り外す前の段階で、

センタータンクからは異音がしていました。



オーナー様は、

普段の足で毎日乗ることをご希望で、

経年劣化でいつダメになるかもわからないという

不安を払拭するためにも、

センタータンクの燃料ポンプは

新品に付け替えることにしました(*'▽')


ささび (9).JPG












30年近くも前の部品が、

今でも同じ形で、

新品が届くってすごくないですかーーーーーッ(>_<)

アメリカって国は、アメーーーーーージングッ(>_<)

ささび (8).JPGささび (10).JPG












塗装が施された部品は、

元の所に組み付けます。

クラ.JPGささび (3).JPG












フォモ.JPGささび (11).JPG











ささび (7).JPGささび (14).JPG











ささび (2).JPGささび (4).JPG












いろいろ外したついでに、

消耗部品なども新しく交換(*'▽')!!!

ささび (17).JPGささび (16).JPG












部品が取り外せないとこも、

下回りは最終的にシャーシブラック全塗装を施すので、

ご安心を~(*'▽')



車の下に寝転んで塗装作業するんで、

これをやった日に、

家に帰ってきた社長の顔、

一回、ブログで紹介したいんですがね('ω')ノ

なかなかOK出んのですわ。



顔は黒ずみ、

鼻の穴は真っ黒だし、

口の周りは黒いし、

鬼瓦権蔵というよりほかない(゜-゜)

いつかコッソリ

写真撮って載せますね。

お楽しみに(*´з`)



こうして、

永く乗れるアメ車に変身するんですね~(*'▽')



あー。

アメ車買うなら、ここで買いたいわー。

って、自画自賛(*^^)v

nori

鍋コレクター。

今の商売だって、

収集癖が高じて、たどりついた感がある。

車にしても、部品にしても、、、

集めて、持っていたい。

良い物や希少なものは、手放したくない。



お気に入りのクルマが売れるとガッカリするって、

どーなの。

趣味ならいいけど、

売ってナンボ、商売ですから(-_-)



で、この男の収集癖は、鍋にもあり、、、

小さい頃から、実家で使っていたという

焼き肉と水炊きがいっぺんにできる「義経鍋」を、

昔、ヤフオクで見つけてからというもの、

自宅用の大・中・小を落札し、

上モノを見つける度にゲットしては、知人にあげるというね(-_-)

そして、いまだにアラートで、

義経鍋の出品お知らせなど入るというね。

もういりませんから、誰も。



で、ついこの前、

「いい鍋見つけた」って。

その鍋のオークション最終日の朝には、

「今日は熱い戦いになりそうだ」って。



商品の情報に、

その鍋のサイズや用途は一切書かれておらず、

100円スタート。

少ない情報から、ググってみるも、まったく同じ鍋は出てこない|д゚)



送料着払いだし、

べつにこんな鍋いらんけど(-_-)



で、その日の夜、

高値更新、高値更新、高値更新、、、って。


ヤフ.PNG

























最終的に、届いたメール見て

思わず声が出た。

「バカじゃねーの(-_-)」



サイズも用途もわからん鍋を

19,000円で落札したジジイ。

送料含むと20,000円越え。



その夜、帰ってきたジジイ。

私と目を合わそうとしない。



数日後、届いた鍋。

これは、岩手県の久慈地方の砂鉄から作られた鍋だそうで、

砂鉄の精製に手間がかかるから、現在は製造されていなんだって。

円形の平たい形からして、すき焼き鍋で間違いなさそうだ。


鉄なべ (1).JPG鉄なべ (2).JPG












鉄なべ (3).JPG













ヤフオクでほかの砂鉄鍋を見てみると、

結構な高額で落札されているものが多々。

が、

どんなに希少で高価でも、

我が家ですき焼きやったことないんだし、

我が家ににすき焼き鍋は必要ない。



だいたい、私は、すき焼き好きじゃないから、

年末年始、実家に帰ったときにしてもらうすき焼きの

一回で十分。



こんな我が家に

19,000円のすき焼き鍋って。

いらねーし。



しかも、片手で持てない、

あまりの重さに体重計に乗せてみたら、

な、な、なんと4.5kg、、、

鉄なべ (4).JPG












カセットコンロ潰れるんじゃねーのかぃ。



あー。

いらねー。

いらねー。

無用の長物。



収集は、

車と部品と工具だけにしていただきたい(=゚ω゚)ノ

nori

コストコ。

いつだったか、

免許取りたての娘の

運転練習で、

常滑のコストコへGO(>_<)

コスト (6).JPG

















コストコは欲しいものがなくて行っても、

カートが満タンになる恐ろしいところ|д゚)



どの通路もスルーせず、じっくり見るジジィ。

コスト (1).jpg















はやくーいくよー(=゚ω゚)ノ

コスト (2).jpgコスト (3).jpg
















コスト (4).jpg


必ず食べるピザ(*'▽')












コスト (7).JPG


どんなにお腹いっぱいでも食べれる、

コストコのチュロス、

バニラアイスクリームトッピング(*´з`)








あー。

写真見てたら、また行きたくなっちゃった~(>_<)

nori

サビとの戦い②

そりゃ~、30年近くも前のクルマですもん、

サビますわな(=゚ω゚)ノ



このクラブワゴン、

内外装も機関も、とても良い状態。

でも、やっぱ下回りは、歴史を物語っていますね。

ささび (1).JPGささび (5).JPG












ささび (6).JPGささび (18).JPG












サビの状態が進むと腐食して、

穴が開いたり、折れたり、大変なことに、、、



大きなダメージを予防するために、

JESTはサビと戦います(=゚ω゚)ノ



たかがサビ。

されどサビ。

で、気づいたら、エンジンまで降ろしちゃってたっていうね~

ささび (15).JPG
サビビ (7).JPG










サビビ (6).JPG



外から、

中のシートが見えてるよ~(^_^;)







いろんなモンが取り外されて、

クラブワゴン、すっかり身軽になっております(*'▽')

さび (1).JPG
さび (3).JPG













外した、サビサビの部品は、

鉄のブラシが付いたグルグル回るヤツで、

丁寧に磨きます(=゚ω゚)ノ

けんま.JPG












磨いた部品に、

白い液体、サビ止めを塗り塗り。

塗った直後、

化学反応起こして、青くなり、

そして、黒光りまーす。

フォモコ (5).JPG
フォモコ (4).JPG











サビビ (1).JPGサビビ (2).JPG












かなり手間と時間を要する作業ですが、

これをやるのとやらないのでは、

月とスッポン。

提灯に釣鐘。



古いクルマでも、

お客さまの手に渡ってから、

永く永く可愛がっていただけるよう、

整備に手間は惜しみません(=゚ω゚)ノ



サビとの戦いはまだまだ続く。

nori

汁。

ジジィと娘が

ふもとっぱらから帰ってきた晩。



私がやらされる、キャンプの後かたずけも山盛りだし、

ちゃちゃっと近所で外食でいーじゃんと思ってたのに、

そんな雰囲気じゃなくて|д゚)

胡麻味噌担々鍋の素があったし、

冷蔵庫の残り物の野菜とお肉で

仕方なく、鍋をすることにした。



キャンプの晩ご飯がキムチ鍋だったジジィは、

材料一緒だし!!
(当たり前だョ。キャンプの鍋用に買った野菜とお肉の残りだし)

胡麻味噌坦々鍋なんて、これにキムチ入れたらキムチ鍋だし!!
(全然違うし、キムチ入れんし)

と、ウザい発言も、こんなの全然スルーできるもんね~(*'▽')



で、食べ始めて、ちょっとした頃。

ジジィの、

自分の器に煮えた鍋の具をよそう姿が目に止まる。

それから数回。



ねーねーねーねー。

器さ、鍋から離れすぎ(-_-)

お鍋IMG_7459 (2).JPG












汁が、

テーブルや、土鍋のフチッコに垂れてる。

お鍋IMG_7459 (1).JPG












カピカピになって洗うの大変だから、

器を土鍋にかぶせて、よそってよ(-_-)

お鍋IMG_7459 (3).JPG












と、言ったら。



ほんっと、うぜぇ~なぁ~。

いちいち。

その言い方。

ムカつく、うぜぇ。

もう、食わん。


と。


はい。

出た出た出た出た。

食わん。とかねー。

どーぞ、どーぞ。

食わんで結構。




ま、食べる前から、

支度してる鍋に、ちょいちょいしてくる発言にイラッときてたし、

垂れる汁を気にせずよそう姿にムカッとしてたけど、、、



不機嫌のスイッチがどこで入るかわからないジジィには、

いつも、極力、発言には気を使っている私。

のに、

ムカツカせたようだ(*'▽')

あー。私の修行もまだまだ足りんなー。



てか、

そんなにキレられるような言い方してないけどね(-_-メ)




相手の気持ちを

良くするのも

悪くするのも、

言い方次第だ!!!

って、

いつもオマエに言ってんの私じゃん(-_-メ)



自分は、自分の意のままに発言するくせに、

私の言い方がどーのこーの(-_-)

黙れ、ジジィ。



で、話題の焦点がズレまくっているけど、

汁を垂らさないように、

よそってよって話じゃん。



で、最後の〆のおうどんは、

娘に誘われて、食べてましたよ。

娘に、誘うように言ったの私ですけどね(*´з`)



同じB型のダンナを持つ友達も、

不機嫌のスイッチどこで入るか予測できんし、

そーなったら面倒くさいから、

発言には気を使うよね~って(*´з`)

B型男子の特徴なの?これ?




気を使ってコミニケーションとってやってる。

ってとこが、ジジィより私の方が優位にいる、

だから勝ちだしねーと、

気持ちに折り合いをつけて生きてます。ハイ。



で、ほんとーに分かりやすすぎて

笑えてくんだけど、

翌日の朝、でかける時のあいさつは、

「行ってきますわ」

でしたわ(^◇^)



いつもは、

「行ってきます」

だけど、

不機嫌だと、

「行ってきますわ」

になるんだよね~ハハハハハハハハハハ



そして、その次の日も、

車から私の荷物を降ろしてくれる時、

「これ、降ろしますわ」

って。

「わ」がついてるから、

まだご機嫌ナナメちゃんなんですね~。



今度、

鍋の時、

どうやって器によそうか、

楽しみで仕方ない(*´Д`)



余計なお世話ではございますが、

皆さまも、

後片付けする人のことも考えて、

汁を垂らさず、よそってくださいませ~(*'▽')

nori

ふもとっぱら二日目。

この日も天気は悪い。

富士山の向こうから昇る太陽も拝めず、

残念だったね~。

ふもとっぱらにいるのに、

富士山見えないとかね、まったく意味ないねー(゜-゜)



ふも (15).JPG















ふも (25).JPGふも (26).JPG












朝食を食べて、富士山見えるの待ってたけど、、、早々に諦めて、

娘と従弟のために、

また白糸の滝に行ったらしい(*'▽')



ふもとっぱら出発したら、

天気回復で、富士山見れたって~

ヨカッタヨカッタ!!

ふも (28).JPGふも (9).JPG



















ふも (4).JPG
ふも (10).JPG
















で、昼食はまたまた富士宮焼きそば。

前回とは違うお店、

「天神橋」というとこに行ったんだって(*'▽')

ふも (8).JPGふも (7).JPG















ふも (6).JPG


あー。美味しそう!!












天気がいい日に、

キレイな富士山が見えるのは寒い時期が多いんだってー。

逆に春~夏の暖かい時期は

ガスが多くて、

富士山見えなかったり、

一部しか見えなかったりなんだって。



ジジィと私と
 
お正月に初めてふもとっぱら行った時は、

それはそれはキレイな富士山が

ずっと見えていたから、

運がヨカッタ(*'▽')


お正月の富士山



天気は悪かったけど、

結果、富士山も見れたし、

滝も見れたし、

焼きそばも食べれたし、

娘も、

従弟も、

楽しんだようで、ヨカッタ(*'▽')



ふもとっぱら、

私もまた行きたいなー

nori

ふもとっぱら一日目。

天気が悪いのは分かって出かけたが~

やっぱ、悪かったみたい。

(ちなみに私はテスト中の息子とお留守番)



霧が深くて、

ちょっと歩くと元に戻れなくなるぐらいって(゜-゜)

幻想的~

ふも (3).JPG












夜は、キムチ鍋で内臓を温め、

焚火でケツを暖めたという(*'▽')

ふも (19).JPG
ふも (16).JPG















火って、眺め飽きないんだよね~

ふも (18).JPG
ふも (22).JPG















この日は、

他に、3~4組ぐらいしか、泊まってなかったんだって~。



しばらくなかったサイドオーニング。

取り付けて出かけて、

活躍したみたいね~(=゚ω゚)ノ

ヨカッタね~。

ふも (21).JPG
ふも (17).JPG















残念ながら、

この日は富士山見れんかったらしい(゜-゜)

チーン

nori

第二回、ふもとっぱらへ。

今年、

年明けに初めて行った「ふもとっぱら」を気に入って、

3/6、7の定休日に、また、ふもとっぱらに行く計画を立て、

楽しみにしていた社長。



息子は学年末テスト中なので、

一人で置いていくワケにもいかず、、、

私と息子はお留守番(゜-゜)




父ちゃんに前々から誘われてた娘と、

二人でキャンプね~

と、思っていたら、

名古屋に住んでる私の従弟が

知らんうちにメンバーに入ってた(゜-゜)



行きもしないキャンプの買い出しなど全部させられて、

帰ってきたら、洗濯もさせられるよね~って、

考えただけで疲れきった感じになって、

見送りスタンバイしてんのに、

あれがないこれがない、で、ちっとも出発せん男(-_-)

ふも (2).JPG












いよいよ、出発。

社長と娘と私の従弟の、

ヘンテコトリオ~いってらっしゃ~い(=゚ω゚)ノ

ふも (1).JPG













フリーダムな私は、、、というと。

一人でアウトレットへ行ってみた。



買い物は、一人がいい派なので、

楽しかった~(*'▽')



駐車場では、

なんとなく、そばに止めちゃうよね~

な、写真を一枚パチリ(^^♪

アウト.JPG












ふもとっぱらは、どんな感じかな~(=゚ω゚)ノ

nori

手術④

手術を終えた母の顔を見て、

病院からの帰り道、

父と妹と三人で晩ご飯を食べた。



手術、無事終わってホッとしたけど、

長い長い時間を、

病院の長椅子で過ごしたのは、ほんとに疲れた(>_<)



この日、高校入試で学校がお休みだった息子は

朝からユニバーサルスタジオに友達と来てて~、

帰りはみんなと別れて、こちらに合流。



妹の家で待ち合わせ、

従兄妹たちにも会って、

カボ (1).jpg















今夜は実家で一緒にお泊り。

明日、おばあちゃんの顔を見て、

一緒に帰ることに~。



翌日。

朝ごはんもお昼ご飯も

気持ちが悪くて、食べれなかったみたいだけど、

普通におしゃべりできたし、

頭の皮をめくって、

頭蓋骨に穴を開けた、

大手術の次の日とは思えない感じで安心した。



が、

そのまた翌日は、

手術した側のオデコや目が腫れた

相当ヤバイ母の写真が妹から送られてきた。

ヤバ過ぎて、ここに載せれないほど(^_^;)



すっかり元気になって退院した母は、

昭和の女子プロレスラーか、

パンクロッカーか、

フランケンシュタインか、

カボ (3).JPG



















家の中では、

深く剃り込みを入れ、

ホッチキスでパチパチ止められた頭を

さらしながら、元気にしているようだ。ハハハ



あー。ほんと無事でよかった。

長生きしてねー(=゚ω゚)ノ

nori

手術③

母の手術の前に、

私達は、近所のファミレスにお昼ご飯を食べに行くことに~。

父の運転で。



父は、昔からテニスやゴルフ、スキーなどなどやっていて、

運動神経は、良い方だと思ってたし、

父の運転に不安を感じたこともなかった。

が、

このファミレスの駐車場に着いて、

車をバックで駐車するときのこと。

あまりにもヘタクソすぎてビビった(-_-)



右も左も見えているのか、このジイさんには、、、

雨が降ってて視界不良だけど、、、

何度やっても、これでは、右後ろに出っぱってる花壇にぶつかるわ~

「運転代わるわー」



ということで、

私は実家にいる間、運転手をした。



父も、もう74歳。

元気だけど、そりゃ~いろいろ鈍るわな(^_^;)

アクセルとブレーキ間違えて事故するお年寄りを

他人事とは思えないなーと実感した。

電車も近いし、

もぅ、タクシー使いなよ、タクシー。

免許返すことも考えてねーって。



近くに住んでたら、

アッシーぐらいいつでもできるのにな~

これから母の病院に、お見舞いに通う父、大丈夫だろうか。



母が頭の手術をすると言っても、

まぁ、予防のため。

二人ともまだまだ元気だけど、この先が心配だ~。



さてさて、

病院に戻ると、もうすぐ母は手術の時間。



頭の右側を手術するから、

間違えないように、

右手にマジックで丸印がしてあるんだって~。

原始的~(*'▽')

フランケン (2).JPG












いよいよ、手術室のドアに入っていく母の姿に、

涙が出てきたー。



せんせぇ~、

「私、失敗しないので。」って言ってー( ;∀;)

フランケン (3).JPG





















それから待つこと4時間。

手術は成功(=゚ω゚)ノ

先生が言うから間違いない。

はー。よかった。

生きて戻って来てくれて。



麻酔でうつろだけど、

ICUに入る前に会った母は、

「(手術)終わった?」と、ハッキリ聞き取れる言葉で言った(*´з`)


終わったよー終わった!!

nori

手術②

実家に帰った翌日。

母の手術は、昼過ぎ14時から。

朝、父と妹と私と三人で病院へ。

お正月以来に会う母は、変わりなかったけど、、、

やっぱ不安に思ってる感じが伝わってくる(>_<)



んで、病室で、

家族四人でしゃべってる時に、

恐ろしいことが発覚する。



この手術、

足の付け根からカテーテルという細い管を挿入してやる

切らない手術「コイル塞栓術」かと思い込んでいた。

私は。



散々、説明を受けてきたはずの父も母も、

数日前まで、「コイル塞栓術」だと思っていたらしい。



「こんな怖い手術なら、やめとけばよかったわー」って、母。



カテーテルを使ってちょちょいのちょいかと思っていた私。

でも、

「怖いよね~」



「だって、頭の皮むいて、骨に穴開けるんだってよ。」って、母。


は(゜-゜)?

開頭手術なの?



「ね~。怖い。」って、母。



手術間近になって、クリッピング術という開頭手術だと理解したようで、

「怖いと思う期間が短くてよかったわ~」って言ってたけど、

そんな大手術だと思わず来た私は腰が抜けそうになった(-_-)



先生はもちのろん、ちゃんと説明してくれたはずだし、

手術の同意書などなど、いろんな書類にもサインしたはず。

一体、何を聞いていたんだ、この二人。

年寄りは、恐ろしい。



もう何年も前に友達が受けた、

同じ、未破裂動脈瘤のカテーテル手術の話で、

すっかり自分も同じ手術と思い込んでいたようだ(-_-)

そろいもそろって、夫婦二人で(-_-)



そんな怖そうな手術だと思ってないから、

会社休めてラッキー(*'▽')

手術終わったら、今夜帰ろーって思ってたぐらい。



頭の皮めくるとか、、、

穴開けるとか、、、

急に怖くなってきた(゜-゜)



というわけで、

何時間もかかる大手術なので、

母を病室に残して、

三人で、お昼ご飯を食べに行くことにした。

nori

実家へ。手術①

十年近く前に

私の母の頭の中に発見された脳動脈瘤。

破裂してないから、

それは、

未破裂脳動脈瘤(みはれつのうどうみゃくりゅう)なんだって。



毎年検査で、それの成長を見守ってきたらしく、

去年末の検査で、ちょっと成長してて、

5mm近くになるから、

破裂予防のために、手術したほーがいいねって。




脳動脈瘤が破裂すると、

くも膜下出血という命にもかかわる恐ろしい事態になるから、

放ってはおけない(=゚ω゚)ノ



ま、脳の手術だし、

大阪帰るか~ってことで、

入院の前日に実家へ帰った。



実家に帰る途中、妹と合流して、

保育園に姪っ子を内緒で迎えに行くことに~。

姪っ子、私がいることは、もちろん知らない|д゚)



いるはずのない私を見つけた姪っ子の反応ときたら、

カボ (2).JPG












二度見(゜-゜)

ビックリするでもなく、

恥ずかしがるでもなく、

平静を装って、

普通に話しかけてきたから笑える(^◇^)



妹の自転車はニケツ仕様。

いや、サンケツ仕様。

長男が小学校へ上がる前は、

サンケツで自転車に乗っていたというから、

尊敬する(=゚ω゚)ノ



で、駅には、自転車用のエレベーターもあったし、

自転車のタイヤを載せると、

ベルトコンベヤーみたいに、登ってくこんな便利なものまで!!

フランケン (1).JPG












私の知ってる世界など狭い(>_<)



母のいない晩ご飯は、

父と妹と、甥っ子、姪っ子、私の五人で

うどんすきの美々卯へ。

実家に帰ると、一度は美々卯(*´з`)



晩ご飯食べて、帰宅してからは、

父と飲みターイム(*'▽')

と言っても、父は美々卯から飲んでいる。

てか、この男、何もなければ、

朝から飲んでいる。



毎年、足を運んでくれた、

子供達の運動会なんて、

保護者アルコール禁止だっつーのに、

ペットボトルホルダーに缶ビール入れて

飲んでたからね(*´Д`)



大昔、胃ガンもやって、

オレはそう長くないとか言うけど、

そんだけ好きな酒飲みっからかして、

まだ生きてる。

丈夫いわ~

長生きしてね(*'▽')



人生二度目の

父と二人きり飲みターイム。

一度目は、もう20年以上前だね~

父もまだ名古屋に住んでた頃、

お互い仕事帰りだったか、

晩ご飯も一緒に食べたか、覚えがないけど、

父がよく行ってたらしい住吉かどっかの

スナックに行って、父のカラオケを聞いた覚えがある(^^♪

父と二人でお出かけなんて、まずなかったから、

ちょっと照れくさかったけど、楽しかった記憶がある。



その昔、私の、今で言う中二病はヒドイもんで、

両親は長い間、敵だった。



父にはよく、

鏡ばっかり見てるなとか、

ドライヤーばっかやってんなとか、

長電話するなとか言われた。



母は、

私が門限守らず、夜中何時に帰っても

起きて待ってて、私が家に帰ると無言で寝に行くっていうね。



ほんとーに、ウザかったわー。

今は、

私も、自分の過去は棚に上げて

子供らにウザいことばっか言うけど、

心配だから仕方ないのよねー。



そんな過去の敵も、

今じゃ、ただの年寄りだし(*'▽')

たまーに、

実家で父と飲む酒は楽しい。



さー。明日は14時から手術だって。

てか、朝、

息子と娘のモーニングコール忘れないようにせんと!!

てか、まーいい加減、自分らで起きろよー。

全然ゆっくりできんがね(-_-メ)

nori

サビとの戦い①

古い年式のクルマでも、

手入れが行き届いていれば、

調子よく、長生きしてくれます。


が、



サビってやつは(-_-)



年式に関係なく、

新しいクルマでも、

下回りに、サビは出るという。

さび (3).JPG












さび (1).JPGさび (2).JPG












融雪剤に使われる塩化カルシウムや、

潮風や海水で、サビることがあるので、

そういう環境下にある車は、

まめに、水で洗うのが

一般人ができる、一番のお手入れ方法なんだって~。



ささび (1).JPGささび (5).JPG












ささび (6).JPGささび (18).JPG













とにかくサビだらけのクラブワゴンだけど、

まー、見ててくださいよ。

nori

FORD純正。

FORD純正

サイドバイザー。

取り付けのご依頼をいただきました~(*´з`)


純正 (2).JPG純正 (3).JPG












純正 (1).JPG












天候に関係なく、

窓を少し開けて、換気できるのがメリット。



全体的に凹凸感が少ない

エコノラインの、

ちょっとしたアクセントにもなる。かな。

ちょっとだけ(=゚ω゚)ノ




↓ バイザーなし。

ばいざー (3).JPGばいざー (5).JPG













↓ バイザーあり。

ばいざー (1).JPGばいざー (2).JPG













ばいざー (4).JPG













純正だから、

ピッタリフィット。

見た目も、機能的にもばっちり(*´з`)

ばいざー (7).JPGばいざー (6).JPG












1992y ~ のエコノラインに装着できる

FORD純正サイドバイザー、

在庫あり〼

nori