F250のフロントグリルの中に、
鳥が巣を作った話覚えてますか~
大量に小枝を詰め込んだ巣に、
しばらくの間、卵をあたためる母さんの姿を確認しておりましたが、、、
いつの間にか、いなくなりました。
鳥の巣立ちって早いんだね~なんて思っておりました。
そのF250、撮影の準備でもしよーかと、
洗車をするのに、
空の巣を撤去するため、フロントグリルを外すと、
-thumb-200x150.jpg)
なんだか、生臭い、、、
金魚鉢の腐った水のような臭い(-_-)
巣から落ちて、フロントグリル内にとどまった、
二羽のヒナの死骸と、一個の卵。
ギョエーーーーーッ(/_;)
巣立ったのではなく、
死んでました。
かわいそうに・・・
何度も様子を見に行ったりしたからかしら(/_;)
なむなむなむなむ。
大事な売り物に、鳥が巣を作っても、
広い心で、そのままにしてやってた社長は、
実は優しいいいヤツなんだ。と、どこかホッとしたりもしたけど、、、
今回の鳥の巣撤去の際、
知らずに素手で触れたのが、ヒナの死骸だった上、
それに大量に虫がわいていて、
豹変。
今度、鳥が巣作ったら、
速攻撤去したるからなーーーーーっと。
怒りまくって、
臭くなった手を鬼のように洗っておりました。
優しいいいヤツと
一瞬でも思った私のバカバカバカ~
nori