Garage JEST

 

Archives / Monthly

RSS Feed

雨漏り。

天気が悪くて、

雨が降る日が続いている今日この頃。



こんな時によくある

雨漏りのご相談(=゚ω゚)ノ



アメリカと日本の

気候の違いもあるだろう。



日本のように梅雨もないし、

乾燥気味のアメリカの車だからか、

もともと

車体と窓の間の隙間の処理が不十分なのに加え、



年数がたてばゴムは劣化し、

隙間が空いて、

いつしか雨がしみ込んで、

天井がカビて、

吸収されない雨水が染み出てくる。


オーマイガーッッッ(^▽^;)



こんな時も、

焦らず、ご相談ください。



今日は

この素敵なカラーリングのブロンコの

雨漏り修理に密着取材しました(=゚ω゚)ノ



最近の車は、

車体に窓がガッチガチにハメ込まれているそうだけど、

このあたりの古いアメ車だと、

窓を取り外すのは楽勝らしい(*'▽')

逆に言えば、

楽勝ってことは、雨も入りやすいわけで(^_^;)

雨漏り (26).jpg
雨漏り (15).JPG













左側の雨漏りが激しいようだけど、

この際、両方やっておきましょう!!

右側も窓を外してみると、

案の定、

雨漏り (25).jpg












車体側の窓枠に貼られたテープは湿っぽくなっていて、

いつ溢れだすか、時間の問題だった(*´Д`)


雨漏り (21).jpg雨漏り (22).jpg












まずは、窓を外した車体側と

雨漏り (23).jpg雨漏り (24).jpg












取り外した窓の周りをキレイに掃除。

雨漏り (20).jpg雨漏り (16).JPG












布テープを貼って、下地を整える。

雨漏り (28).jpg雨漏り (30).jpg













窓とウエザーストリップの隙間に、

黒いゴムのノリを注入。

このノリは固まらない。

固まらないってどーいうこと!?

固まらないから、いつまでも密着しているということ(*'▽')

なるほどー。

雨漏り (31).jpg雨漏り (32).jpg












雨漏り (33).jpg












注入したゴムのノリがはみ出てる。

が、後にシッカリ拭き取りますよ(=゚ω゚)ノ

雨漏り (17).JPG












シルバーの枠はこのタイミングで装着。

雨漏り (35).jpg雨漏り (34).jpg












雨漏り (37).jpg












雨漏り (36).jpg




















取り付ける窓の準備OK

雨漏り (38).jpg













お次は、ロープ!?

窓を囲ってるウエザーストリップの溝に

ロープをはめ込んでいる。

どーしてー(*´Д`)

雨漏り (39).jpg雨漏り (40).jpg












雨漏り (41).jpg












雨漏り (43).jpg
雨漏り (44).jpg












雨漏り (45).jpg


窓を車体に戻す。









雨漏り (47).jpg


窓の内側には

巨大な取っ手がついた吸盤。








ウエザーストリップの溝にはめ込んだロープを

手前に引っ張ることで、

車内の窓枠にゴムがかぶさるという!!!

イッツミラクル(*'▽')


雨漏り (1).jpg雨漏り (2).jpg












雨漏り (3).jpg
雨漏り (5).jpg












雨漏り (4).jpg雨漏り (6).jpg












いよいよ、

黒いゴムのノリの掃除開始。

余分なノリをヘラで取って、

あとは灯油を使って

根気よく拭き取るという。

かなり時間がかかる作業らしい(^_^;)

雨漏り (7).jpg雨漏り (9).jpg












内側も外側も見た目は元通り。

完璧な職人技(*'▽')

雨漏り (10).jpg
雨漏り (8).jpg












同じように、右側も。

雨漏り (12).jpg雨漏り (13).jpg












古い年式のアメ車も、

これで、また永くお乗りいただけます(*'▽')



最新技術、最新デザインのモノはイイに決まってる。

けど、

大昔の最新に

手を加え、愛着を持って乗り続ける楽しさは、

格別でっせ(=゚ω゚)ノ


雨漏りでお悩みのあなたのアメ車。

ぜひ、ご相談ください。

nori