無事納車を済ませて~
あら。まだ10時前じゃん。次どうする?
「お墓、この近くじゃない?」と社長。
母にお寺の場所を電話で聞く、、、めちゃ近い!!
近くの道の駅でお花を買って、急遽お墓参りに行くことに。
ご先祖は大事にしないかん。社長ナイス!!
私が小さい頃、いつも12月30日、めちゃ寒い時のお墓参りを思い出す。
こんな季節のいい時に来たことないかも~
最近は実家の両親と予定が合わず、お墓参りもご無沙汰だったので、来れてよかった。

バケツに水をくんで、、、せっせと墓石を流してくれる社長。
そのうちスポンを握り締めてゴシゴシゴシゴシ、、、、、、、、
苔や泥で薄汚れていた墓石がみるみるキレイに!!
何度も何度もバケツに水を汲みに行かされる私。
もぅいいよ。適当で。
職業柄だね、洗車するかのように墓石を。。。
いつまでもいつまでも。


ま新しいコンバースがビタビタだよ、、、
ありがとう、お墓の中のみんな喜んでるよ。
ありがとう、ありがとう。


まわりのご先祖さまにもお花とお線香をお供えして、なむなむ。
我が家とその関係する人たち、みんなが元気で幸せに過ごせますように。
ジェストが細くても、長く続きますようにお見守りください。

あ~。清々しい気分。
社長のおかげ。
さぁ、次はどうする?
nori