Garage JEST

 

RSS Feed

お月見どろぼう。

本日9月22日は、中秋の名月にあたり、子供達待望の「お月見どろぼう」の日だ。

 

「お月見どろぼう」

土地柄で、知らない人もいるかもね。

実は私も全く知らなかった。

 

結婚して日進市に住み始めてすぐの秋、夕方、ピンポンが鳴った。

ドアを開けた瞬間、3人組の子供が「お月見どろぼうっっ!」って叫んだからビックリ!

「ハァ?何?何?何かわからん・・・」と、子供達がウチに来たワケが全く分からず困っていると、

あっちも困って無言で帰って行った。

 

何年も後になって、あれは「お月見どろぼう」だったんだ~って。

あの3人組には悪いことをした。

 

昔はお月見のお団子を頂戴しに子供達が近所を歩きまわったらしいけど、

今は、(というか、我が子は、)空っぽのリュックに予備に空っぽのレジ袋まで入れて、

自転車で行けるトコまでお菓子を頂戴しにまわるスタイル。

過去最高の収穫量は、レジ袋満タン3袋。2人合わせて、計6袋!

 

そう言えば、去年のドライブスルースタイルには仰天した。

近所のママ友としゃべりながらお菓子を取りに来る子供の相手をしてたら、

1台の車が来て・・・

左側の家には左のドアが開き、

右側の家には右のドアが開き、

車の右から、左から、子供が降りてきてお菓子をもらって去って行った。

あの親子、今年来たら、絶対お菓子はやらん!

子供が歩いて、または自転車で行ける範囲でもらえ!

しかも、親子で出動してるけど、オマエんちはお菓子配ってきたのか?無人で置いてきたのか?

 

何はともあれ、「お月見どろぼう」は子供達にとって、

ただでお菓子をもらえる年に一度の大イベントだ~!!

 

本日夕方、お月見どろぼうがある地域の皆さん、

日進市の皆さんはクルマの運転にはご注意を!

子供達が歩きで、自転車で、個人で、集団で、ウヨウヨいるからね~★

 

で、ウチの子供達も「お月見どろぼう」にはかなりの気合いを入れているので、

我が子が頂戴してくる分ぐらいは提供しなければと、今年も大量にお菓子を仕入れて来た。 

お月見 001.jpg お月見 002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・運が悪いことに今日は、息子は習い事。娘は部活。

さて、気になるお月見どろぼうの成果は・・・

また明日。

nori