先日、定休日は、
年1回の健康診断をジジイと一緒に受けに行きました。
胃の検査は毎年バリウムだけど、今年は胃カメラをチョイス。
私は、年がら年中便秘で、
バリウムを飲んだ後、下剤を人の倍飲んでも、
もともといたウンコの半分ぐらいが排出されるだけで、
バリウムが白いウンコとなってその日のうちに排出したことがない(-_-)
ちなみにジジイは
下剤飲まなくても、病院で排出できる驚異の胃腸の持ち主(・∀・)
バリウム排出できないのに食事はするからね~
お腹パンパンになってくるし、
白いはずのバリウムは、数日間大腸にとどまる間に
白と茶色が混ざったカフェオレ色の硬くて重いウンコとなり、産みの苦しみ(T_T)
笑い事でなく、本当にツライ、、、
なので、胃カメラも死ぬほどイヤだけど、
これは、胃カメラを飲み込むことより、
前処置の麻酔が死ぬほどイヤ。
液体麻酔でノドが腫れぼったくなってるのに、
仕上げのスプレー麻酔が咳を引き起こし、
呼吸困難で死ぬぅぅぅぅぅ~と、ならなかった例しがない(T_T)
どっちもイヤだけど、
検査後も苦しむよりは。と、ジジイも道連れに胃カメラにした。
検査前日に判明、、、
まさかの鼻から胃カメラ(・∀・)
初体験である。
友達は、口からより鼻からのほうが100倍ラクって言ってたな~
ホントかよッ。
いろんな検査をして、ラスト、胃カメラに呼ばれた。
ドキドキドキドキ、、、
そもそも胃カメラがイヤなのと、
初鼻からと、
麻酔の恐怖で青ざめる私に看護師が言う。
鼻からの方がラクって言う人がほとんどんですよー。
まれに、左右の鼻の穴に通らず、結局口からになる方もいますけど~って、
言うなーーーーーーーーッ
余計、恐怖じゃーーーーーーーーッ
胃の中の空気を消すという、
腐った塩水みたいな液体を飲まされ、
ドロリーーーーーッとした麻酔液を
両鼻の穴に垂らされ、
あぁ気持ち悪ッ。
そしていよいよ胃カメラ(T_T)
左を下に横向きに寝かされ、
右の鼻の穴に、口からの胃カメラよりは細いヤツを突っ込まれた。
ここを通ればあとはラクっていう、
鼻の最初の曲がり角、目頭と目頭の間らへんに
カメラの先っぽが来たよ~
と思ったら、たぶん力任せ。
ミシッ!!
ミシッ!!ってナニ?
痛ーーーーーーーーッ
麻酔効いてないよねコレ絶対ッ(T_T)
ジジイも、この場面は、
一瞬痛すぎて、立ち上がったって言ってた ← 実際は立ち上がってないよ
そしてカメラはどんどんお腹に入って、、、
あー。気持ち悪い。吐きそうな感じ。
飲み込むなって言われても飲み込みたい気分。
痛タタタタタ。
「はい、半分終わったからねー」って。
エーーーーーーッ。
まだ半分?
次は、空気を入れて診ていくからねー。
強制的に膨満感(T_T)
ゲップ出そうになるのもお見通しで、ゲップ我慢してねーって(T_T)
長い長い悪夢の時間がようやく終了。
最後の最後、抜く時まで本当に気持ち悪い(T_T)
診たところ、異常はないらしいので、ひとまず安心。
しかし、右の鼻の穴の奥が痛い。
そして、広くなった気がする。
胃カメラ、口からと鼻からとどっちいい?って、、、
これは究極の選択だ(・∀・)
鼻からかなー。
病院によっていろいろあるって言ってたけど、
前処置の麻酔が、
私的には鼻からのほうがマシだったかな。
でも、カメラ入れるのは、
口からはオエッとなるぐらいで、痛みとかなかったからなー。
鼻からの、あの一瞬だけど、音と痛みは恐怖。
やっぱ、どっちもやりたくないけど、
この歳ですから、我慢して年イチ検査はサボらず受けなきゃなー。ってことだね。
そうそう、この胃カメラの数時間後、
我慢できない空砲みたいなオナラが何回か出て赤面したわー。
誰かに聞かれたワケじゃないけど(・∀・)
あの、強制的に胃に送り込まれた空気のせいだよねコレ。
あー。
どうか異常なしの結果が届きますように(^_^)/
nori